オンサイトとは?オンサイトとオフサイトの違い
1.オンサイトとは?
オンショア・モデルと呼ばれることもあるオンサイト・デリバリー・モデルは、ベンダーが顧客の現場に社員を派遣してソフトウェアを開発・提供する方法です。
ベンダー企業によって派遣されたチームは、ユーザー企業のチームメンバーと継続的に協力し、情報収集、開発、実装、保守、サポートなどを行います。オンサイト・モデルの特徴として、お客様から与えられたタスクを社外のメンバーが取り組むという点が挙げられます。
このような連携モデルは、短期間のプロジェクトに最適です。お客様は、主に反復的な作業範囲を持つリエンジニアリング・プロジェクトにオンサイト・デリバリー・モデルを選択します。また、顧客のプロジェクト要件が曖昧な場合にも用いられます。
オンサイト・モデルは、ユーザー企業のチームとベンダーの専門家との継続的な交流が必要な場合に最も適しています。この場合、ソフトウェア開発ライフサイクルのすべてのステップに外部のメンバーが関与することができます。
オンサイトのメリット
本モデルは以下のような理由により、人気があります。
- ベンダーとクライアントの双方が、開発メンバーからプロジェクトのの進捗状況を直接把握することができるため。
- 対面でのコミュニケーションにより、新たな問題の早期発見と迅速な問題解決が可能なため。
- 2つのチームの間に時間的、地理的な隔たりがなく、誤解がほとんど生じないため。
- 時間対効果が高いため。ソフトウェア開発のライフサイクルの後半段階で、クライアントから何らかの変更が提示されることはよくありますが、チームがオンサイト・デリバリー・モデルを採用した場合、後から変更が発生する可能性がなくなり、すべてが時間通りに完了します。
- 市場投入までの時間が短縮でき、製品の納期が短縮できるため。
2.オフサイト(オフショア)とは何ですか?
次に、「オフショア」と同じようなキーワードとしてよく使われる「オフサイト」について説明します。オフショア開発モデルとは、ベンダーの所在地をベースにしたデリバリーモデルとしてよく知られています。ユーザー企業は、さまざまな国にいるベンダーにソフトウェア開発を依頼します。通常、ユーザー企業とベンダーの間に対面でのやりとりはありません。しかし、顧客はビデオ通話などでチームメンバーとつながり、コミュニケーションをとることができます。このようなソフトウェア開発は、包括的なソフトウェア要求仕様書があり、十分に構造化され計画されたプロジェクトに向いています。オフショア開発は、近頃ますます注目されるようになりました。
オフサイトのメリット
- コスト削減:ベトナムやバングラデシュなど、生活水準の低い国に拠点をおくエンジニアを採用することで、品質を犠牲にすることなく、開発コストの削減を実現することができます。
- リスク回避:中小企業にとって、エンジニアを正社員として膨大に抱えることは、大きなリスクとなります。オフショアを利用することで、専門知識、エンジニアの数、パートナーシップの期間を選ぶことができます。あなたのビジネスのニーズに応じて、規模を拡大することも縮小することも可能です。また、給与や社会保障費、健康保険など、他国で開発人員を雇用する際に発生するコストも気にする必要がありません。
幅広い選択肢:ソフトウェアの開発には、さまざまな分野のIT専門家が必要です。ソフトウェアの種類によっては、必要なスキルを持った候補者を現地で見つけることが困難な場合もあります。オフショア開発では、世界中のIT人材にアクセスすることができます。Node.jsのエキスパートや、あまり知られていない言語のプログラマーを探している場合でも、トップクラスのITアウトソーシング拠点から適切な人材を見つけられる可能性が高いです。
3.ハイブリッドモデル - オンサイトとオフサイトの組み合わせ
ハイブリッド・モデルとは、オンサイトとオフショアの協力体制を組み合わせたモデルのことです。このモデルは、多くの企業で採用され、最も成功しているモデルのひとつです。担当業務はオンサイト・チームとオフショア・チームに分けられます。通常、20〜30%のタスクをオンサイトのメンバーが行い、残りの分はオフショアのチームメンバーが担当します。
具体的な業務内容は以下の通りです。
- 初期要件把握
- プロジェクト計画
- プロジェクトの実行
- クライアントへの対応とパートナーシップの管理
以下は、オフショアメンバーが担当している業務です。
- 要求事項の検討
- 最終的な結果が当初の要求と一致しているかどうかのモニタリング
- 継続的な交流とサポート
ハイブリッドモデルのメリット
ハイブリッド・デリバリー・モデルは、高度な製品開発、複雑で長期にわたるITプロジェクトに適しています。アウトソーシングの利点を享受しながらも、大規模なオンサイト・チームの管理をする必要はなく、あらゆる問い合わせや問題に対応するオンサイト・チームを得ることができます。
ハイブリッド・デリバリー・モデルがよく選ばれる理由として、オフショアのリソースを活用することでコストを削減しつつ、(オンサイト・チームの)総インフラストラクチャ・コストを削減できる点があげられます。オンサイト・オフショア・モデルの長所としては、以下のようなものが挙げられます。
- 直接コミュニケーションをとることができる
- 高い効果
- 最適なリソース
- 費用対効果が大きい
- 資源管理におけるベスト・プラクティス
多くのサービスプロバイダーは、オンサイトとオフショアの両方のメンバーを維持することにより発生する管理・運営コストが理由で、ハイブリッドモデルの採択を躊躇しているのではないでしょうか。また、成果を最大化するためには、現地社員とオフショア社員の文化の違いに上手に対応する必要があります。
結論
本記事を通してオンサイト、オフサイトの意味、そしてオンサイトとオフサイトの違いについて理解していただけましたでしょうか。これからも、ソフトウェア開発はますます海外で行われるようになると考えられてます。オフショア企業にアウトソーシングすることによるコストメリットは、特に規模が小さい企業に恩恵をもたらします。
CMC Japanでは、オフサイトまたはハイブリッドという柔軟なモデルでITサービスを提供しています。お客様がビジネス運営に専念できるよう、当社のエキスパートがITに関するあらゆるニーズに対応いたしますので、安心してお任せください。2,200名以上の認定エンジニアを擁し、ベトナムに本社、日本に2つのオフィスを構えています。日本のお客様にはハンズ・オン・サポートやベトナムにアウトソーシングすることによるコストメリット等をしていただけます。以下のフォームよりお申し込みください。